どもアベリア(@saiyasu009)です。
今日はヤフーショッピングのファーストデイについてご紹介します。
Yahoo!ショッピングを頻繁に利用している方にとって、毎月訪れる「ファーストデイ」は見逃せないお得なチャンスです。
ヤフーショッピング ファーストデイとは?【2025年10月最新情報】
ファーストデイとは?
ヤフーショッピングのファーストデイは、ヤフーショッピングで毎月1日に開催されるポイントキャンペーンです。
PR:エントリーはコチラ
ファーストデイの基本概要
ヤフーショッピングの「ファーストデイ」は、原則として毎月1日に開催される特別なポイント還元キャンペーンです。
Yahoo! JAPAN IDを持つ全ユーザーが対象となり、事前エントリーと1注文あたり3,000円以上の決済で、PayPayポイント(期間限定)が+3%付与される魅力的な制度となっています。
2025年2月より付与内容がPayPayポイント(期間限定)に変更されており、これまでのヤフーショッピング商品券から仕様が変わっている点にご注意ください。
PayPayポイント+3%還元の仕組み
ファーストデイでの3%還元は、商品単価(税抜)からショッピングクーポンを値引きした後の「対象金額」に対して適用されます。
送料・手数料等は対象金額に含まれませんが、ヤフーショッピング商品券利用分は付与対象となります。
付与されるPayPayポイント(期間限定)の特徴:
- 付与日: 注文日の翌週から3週間経過後の木曜日
- 有効期限: 付与翌日から最短30日以降の月末
- 利用範囲: LINEヤフーグループの一部サービスおよびPayPay/PayPayカード公式ストアのみ
- 制限: 出金・譲渡不可
ヤフーショッピング ファーストデイの魅力
ヤフーショッピングのファーストデイの魅力は以下の通りです。
ヤフーショッピング ファーストデイの魅力
- 毎月1日開催のため5のつく日やゾロ目の日クーポンのように定期開催されそう。
- 対象は3000円以上の中有モンする購入者が全員
- LYPプレミアム会員の場合だとファーストデイの付与ポイントと合わせると+10%を超えてくる!
3つ目のLYPプレミアム会員は、ヤフーとLINEが合併したことで生まれ変わった有料会員のサービスですが、おそらく2024年はこの会員向けのキャンペーンは増えそうです。
ヤフーショッピングのLYPプレミアム向けのキャンペーンはコチラ
ファーストデイを利用するための準備
ファーストデイを最大限に活用するためには、事前の準備が重要です。
特に同時期に開催されるクーポンキャンペーン(週替わりクーポンなど)の取得やキャンペーンへのエントリーは見逃しがちなので、事前にしっかり確認しましょう。
必要なアカウント設定や利用条件
Yahoo!ショッピングでの利用には、まずYahoo! JAPANのアカウントが必要です。
また、PayPayでの支払いを計画している場合は、事前にPayPay残高をチャージしておくことをおすすめします。
これにより、スムーズな決済とポイント還元が可能になります。
ファーストデイはいつ開催?次回予定と年間スケジュール
ヤフーショッピングのファーストデイは2025年10月1日に開催されます。
ヤフーショッピング ファーストデイの開催日
- 2025年10月1日
2025年10月1日開催内容
- 開催期間: 2025年10月1日 0:00~23:59(24時間限定)
- 対象者: 全員(Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方)
- エントリー: 必要(キャンペーン期間中いつでも可能)
- 購入条件: 1注文あたり3,000円以上決済
- 還元率: 対象金額の3%
- 付与上限: お1人様あたり2,000円相当
- 付与形態: PayPayポイント(期間限定)
2025年ファーストデイ開催カレンダー
- 2025年1月1日:新春キャンペーンのため開催なし
- 2025年2月1日〜9月1日:すべて開催済み
- 2025年10月1日・11月1日:開催予定
- 2025年12月1日:開催なしの可能性(日曜日のためおそらくプレミアムな日曜日が開催?)
次回開催日の確認方法
- Yahoo!ショッピング公式サイトの「お得ガイド」ページ
- ファーストデイ特設ページでの告知
- Yahoo!ショッピングアプリのプッシュ通知
- メールマガジンでの事前案内
開催の有無は前月末頃に正式発表されます。
ファーストデイが開催されない条件
- プレミアムな日曜日との重複時(月1日が日曜日の場合)
- 大型キャンペーン開催時(新春キャンペーンなど)
- システムメンテナンス等の技術的理由(過去にこのケースはないw)
ヤフーショッピング ファーストデイの上限ポイントは?
ヤフーショッピング ファーストデイの上限ポイントは、2000ポイントです。
ヤフーショッピング ファーストデイで上限ポイントに達する金額
ポイント付与率が+3%のため、66667円以上の商品を買うと付与されるポイントが2000ポイントを超えるため損します。
ファーストデイと日曜日どっちがお得?
ファーストデイ vs プレミアムな日曜日 徹底比較
ファーストデイと日曜日どっちがお得か?結論は、4999円以下の場合はファーストデイ、5000円以上の場合は日曜日の方がお得です。
項目 | ファーストデイ | プレミアムな日曜日 |
---|---|---|
開催日 | 毎月1日 | 毎週日曜日 |
還元率 | +3% | +5% |
購入条件 | 3,000円以上 | 5,000円以上 |
対象者 | 全ユーザー | LYPプレミアム会員限定 |
付与上限 | 2,000円相当 | 2,000円相当 |
開催頻度 | 月1回 | 不定期(毎週日曜) |
購入金額別おすすめキャンペーン早見表
購入金額 | 最適キャンペーン | 理由 |
---|---|---|
3,000円未満 | 5のつく日 | 購入条件なし |
3,000〜4,999円 | ファーストデイ | PayPayポイント付与 |
5,000〜24,999円 | 5のつく日 | 還元率4% |
25,000〜39,999円 | ファーストデイ | 付与上限の関係 |
40,000円以上 | プレミアムな日曜日 | 最高還元率5% |
それぞれのメリット・デメリットを解説
- ファーストデイのメリット:誰でも参加可能、月初のまとめ買いに便利
- ファーストデイのデメリット:還元率がやや控えめ
- プレミアムな日曜日のメリット:高還元、週1回チャンスあり
- プレミアムな日曜日のデメリット:LYP会員(月額有料)限定
使い分けのポイントとおすすめの活用方法
- LYP会員 → 日曜日が圧倒的にお得
- 非会員 → ファーストデイを狙う
- 高額購入 → 月初にまとめ買い(ファーストデイ)
LYPプレミアム会員なら日曜 +5%の内容
- 対象者:LYPプレミアム会員
- 条件:1注文あたり5,000円以上で決済していること
- 付与率:+5%
- 付与上限:2,000円相当
- 対象ストア:指定あり
PR:プレミアムな日曜日のエントリーはこちら
LYPプレミアム会員なら日曜 +5%の上限
LYPプレミアム会員なら日曜+5%の上限ポイントは2000円相当のため33,333円以上買ってもポイントは変わりませんのでご注意を!
LYPプレミアム会員なら日曜 +5%のエントリー方法:
- キャンペーンに参加するには、各「日曜日」にエントリーが必要です。
- エントリーはキャンペーンページから行えます。注意点はLYPプレミアム会員限定です。
ファーストデイと5のつく日どっちがお得?
ファーストデイと5のつく日どっちがお得か?結論は、ポイントの料率では5のつく日がお得ですが、付与されるポイントは5のつく日はヤフーショッピング商品券、ファーストデイはPayPayを付与されます。PayPayを希望される方はファーストデイの方がお得です。
ファーストデイ vs 5のつく日 どっちがお得?
ファーストデイと5のつく日どっちがお得か?結論は、ポイントの料率では5のつく日がお得ですが、付与されるポイントは5のつく日はヤフーショッピング商品券、ファーストデイはPayPayを付与されます。PayPayを希望される方はファーストデイの方がお得です。
項目 | ファーストデイ | 5のつく日 |
---|---|---|
開催日 | 毎月1日 | 毎月5日・15日・25日 |
還元率 | +3% | +4% |
付与形態 | PayPayポイント | ヤフーショッピング商品券 |
購入条件 | 3,000円以上 | なし |
付与上限 | 2,000円相当 | 1,000円相当 |
結論
- 25,000円以下の購入: 5のつく日がお得
- 25,000円以上の購入: ファーストデイがお得
- PayPayポイント希望: ファーストデイ一択
ヤフーショッピングの5のつく日について
「5のつく日」キャンペーンとは
Yahoo!ショッピングの「5のつく日」は、毎月5日、15日、25日に開催される特別なキャンペーンです。
この日には特定の支払い方法で支払うと、追加でポイントが付与されるお得な機会です。
5のつく日の特典
- ポイント還元: エントリーしてから、PayPay残高、PayPayあと払い、PayPayカード、ヤフーショッピング商品券などの支払い方法を利用すると、4%のヤフーショッピング商品券が付与されます。
- ポイント付与上限: 付与されるポイントの上限は、一人当たり5,000円相当までです
- ポイント付与日: 注文日の翌週から3週間後の木曜日に付与されます。
5のつく日のエントリー方法:
- キャンペーンに参加するには、各「5のつく日」にエントリーが必要です。エントリーはキャンペーンページから行えます
5のつく日が対象となる支払い方法:
- PayPay残高
- PayPayあと払い
- PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)
- PayPayカード ゴールド
- ヤフーショッピング商品券
ヤフーショッピング ファーストデイで使えるお得なクーポン
【毎週開催】週替わりクーポン
- カテゴリ別に最大30%OFF
- 先着順・利用制限あり
- 対象カテゴリ:家電・食品・ファッションなど
週ごとに変わる限定クーポンで、商品カテゴリに合わせたお得な買い物が可能。「火曜スタート・月曜終了」が基本のサイクルなので、チェックは火曜日が狙い目です。
PR:週替わりクーポンはこちら

ヤフーショッピング週替わりクーポン 2025年10月カレンダー
期間 | コンテンツ | 割引率 |
10月1日〜10月7日 | コスメ | 10%〜20% |
ヤフーショッピング ファーストデイと同時開催のポイントキャンペーン
ボーナスストアPlus
- 毎日開催
- エントリーが必須
- 対象ストアでポイントが最大+10%アップ
ヤフーショッピングのファーストデイはお得?
ヤフーショッピングのファーストデイは付与率が+3%と買う買うサンデーや5のつく日に比べて低い付与率ですがお得です。
なぜお得だと言えるか?以下にまとめました。
ヤフーショッピングのファーストデイがお得な理由
- 毎月1日開催と開催日が決まっていることで購入の予定を決めやすい
- ポイントはPayPayで付与されるため5のつく日(ヤフーショッピング商品券で付与)より使いやすい
- クーポンとの併用もできる点
ヤフーショッピング ファーストデイの攻略方法
Yahoo!ショッピングの「ファーストデイ」は、多くのポイント還元や特典が得られる日です。以下は、ファーストデイを最大限に活用するための攻略方法です。
1. 事前の準備と確認
- Yahoo! JAPAN IDのログイン: 事前にログインしておき、ポイントや特典を確実に受け取れるようにしましょう。
- キャンペーン内容の確認: 事前にキャンペーンの詳細を確認し、どの特典が適用されるかを把握します。特に、エントリーが必要なキャンペーンには事前に参加することを忘れないようにしましょう。
- 1回の注文で3000円以上を買うこと!ファーストデイのポイント付与条件は1注文3000円以上になりますので2999円以下の商品を買っても付与されません。
2. お得な商品のリサーチ
- 価格比較とレビュー確認: 商品の価格を他のサイトと比較し、レビューを確認して満足のいく商品を選びましょう。
- セールやクーポンの利用: ファーストデイに合わせてセールやクーポンが提供される場合があるので、これらを活用してさらにお得に購入します。
3. ポイントアップの活用
- Yahoo!プレミアム会員登録: プレミアム会員になることで、追加のポイント還元を受けられることがあります。
4. エントリーとキャンペーンの併用
- エントリーが必要なキャンペーンの利用: エントリーするだけでポイント還元が増えるキャンペーンもあります。事前にエントリーを済ませておきましょう。
- 複数のキャンペーンの併用: 可能な限り多くのキャンペーンを併用することで、還元ポイントを最大化します。
これらのポイントを押さえておくことで、Yahoo!ショッピングのファーストデイをよりお得に活用することができます。お買い物を楽しみながら、上手にポイントを貯めてください!
5.LINEショッピングを経由して買うとポイントがつきます
LINEショッピングを経由してヤフーショッピングにアクセスすると、購入時にLINEポイントが購入額の0.5%分付与されます。一定のポイントまで貯めるとPayPayに変えることもできるのでお得です。
6.66667円以上の商品は買わない方がお得
ポイント付与率が+3%のため、66667円以上の商品を買うと付与されるポイントが2000ポイントを超えるため損します。
ヤフーショッピング ファーストデイの過去開催日
ヤフーショッピング ファーストデイ2025年9月の内容
- 開催期間:2025年9月1日 0:00~2025年9月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2025年8月の内容
- 開催期間:2025年8月1日 0:00~2025年8月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2025年7月の内容
- 開催期間:2025年7月1日 0:00~2025年7月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2025年6月の内容
- 開催期間:2025年6月1日 0:00~2025年6月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2025年5月の内容
- 開催期間:2025年5月1日 0:00~2025年5月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2025年4月の内容
- 開催期間:2025年4月1日 0:00~2025年4月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2025年3月の内容
- 開催期間:2025年3月1日 0:00~2025年3月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2025年2月の内容
- 開催期間:2025年2月1日 0:00~2025年2月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2024年11月の内容
- 開催期間:2024年11月1日 0:00~2024年11月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2024年10月の内容
- 開催期間:2024年10月1日 0:00~2024年10月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2024年8月の内容
- 開催期間:2024年8月1日 0:00~2024年8月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2024年7月の内容
- 開催期間:2024年7月1日 0:00~2024年7月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2024年6月の内容
- 開催期間:2024年6月1日 0:00~2024年6月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2024年5月の内容
- 開催期間:2024年5月1日 0:00~2024年5月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2024年4月の内容
- 開催期間:2024年4月1日 0:00~2024年4月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2024年3月の内容
- 開催期間:2024年3月1日 0:00~2024年3月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当
ヤフーショッピング ファーストデイ2024年2月の内容
- 開催期間:2024年2月1日 0:00~2024年2月1日 23:59
- 対象者:全員
- 条件:1注文あたり3,000円以上で決済していること
- 付与率:+3%
- 付与上限:2,000円相当