【2025年8月いつ?】ヤフーショッピング ハッピー24アワーとプレミアムな日曜日(LYP+5%)どっちがお得?
ヤフーショッピング

【2025年8月いつ?】ヤフーショッピング ハッピー24アワーとプレミアムな日曜日(LYP+5%)どっちがお得?

ハッピー24アワー プレミアムな日曜日 どっち

PR:ヤフーショッピングのお得情報

ハッピー24アワーエントリーはこちら
ハッピー24アワー

ボーナスストアのエントリーはこちら
ボーナスストア

PR:週替わりクーポンはこちら

LINEでもお得な情報を配信中♪
登録は無料です
よろしくお願いします
友だち追加

【PR:ヤフートラベル・一休のお得情報】
夏旅クーポンが発行中

ヤフーパッククーポンはこちら

GoGoセールも開催中!

一休のポイントアップキャンペーンはこちら

 

どもアベリア(@saiyasu009)です。
今日はヤフーショッピングで1日限定で告知無しで開催されるポイントキャンペーンハッピー24アワーについてご紹介します。

ハッピー24アワーはその名の通り、24時間限定のポイントキャンペーンです。
しかも+4%アップと5のつく日というイメージです。

ただ、参加には条件があります。
また開催日にもある程度の傾向もあります!

その点について解説していきたいと思います。

 

ハッピー2アワーの詳細はこちら

■ハッピー24アワーとは?|キャンペーンの基本情報

「ハッピー24アワー」は、ヤフーショッピングで不定期に開催される期間限定のポイント還元キャンペーンです。開催日当日の24時間限定で、対象ストアでのお買い物に対しPayPayポイントが還元される仕組みです。

PR:エントリーはこちら
ハッピー24アワー

主に以下のような特徴があります:

  • 開催は1ヶ月に1~2回程度、不定期
  • 開催日当日の0:00〜23:59が対象
  • 還元率は+4%
  • エントリーが必要

キャンペーンは公式のキャンペーンページや、Yahoo!ショッピングのトップバナーなどで告知されます。

ハッピー24アワーの主な内容

  • 開催期間が“24時間”限定
    • 多くの場合、○月○日0:00~23:59までといった形で、1日限定または24時間のみ開催されるキャンペーン。
    • 告知が突然出ることもあり、こまめにヤフーショッピングのトップページや公式メルマガをチェックしておくと見逃しにくくなります。
  • ポイントアップ・クーポン配布などの特典がセットになっている
    • 期間中にエントリーやクーポン取得をすることで、対象商品が割引になったり、ポイント還元率が上乗せされることが多いです。
    • PayPay払いを選ぶとさらにポイントアップする、といった仕組みが多く見られます。
  • LYPプレミアム会員限定の特典がある場合も
    • ヤフーショッピングで特典を受ける際、プレミアム会員のみが対象になるケースが少なくありません。
    • 「ハッピ24アワー」でも、LYPプレミアム会員が追加でポイントアップを受けられる場合や、特別クーポンを利用できる可能性があります。
  • 同時開催されるほかのキャンペーンと“合わせ技”ができることも
    • 例えば「5のつく日」や「買う!買う!サンデー」、ゾロ目の日(11・22日)などとタイミングが重なると、一気にポイント還元率が高くなるケースがあります。
    • クーポンやエントリー特典の利用条件などは重複可かどうかをしっかり確認しましょう。

目次にもどる

■ハッピー24アワーはいつ開催?

ハッピー24アワーの次回開催は2025年7月31日です。

目次にもどる

■ハッピー24アワーを見つけるコツ

ハッピー24アワーはいつ開催されるかわかりません、ただ開催されている日を見つけるコツがいくつかあります。

ハッピー24アワーを見つけるコツ

  1. 公式サイトやアプリのお知らせをチェック
    • キャンペーンが始まる前に、“本日限定セール”や“24時間限定割引”などのバナーが出ることがあります。
    • アプリをスマートフォンに入れておくと、プッシュ通知で見落としを防ぎやすくなります。
  2. メルマガ・SNSを活用
    • Yahoo! JAPAN公式メルマガ・ヤフーショッピングのメルマガを購読していると、いち早く情報が届く場合があります。
    • TwitterやInstagramなど、公式SNSで事前告知される場合もあるのであわせて確認しましょう。
  3. クーポンの取得・エントリー手続きを忘れずに
    • 「ハッピ24アワー」は、エントリー必須クーポン事前取得必須の場合がほとんどです。特典を受け取るには、事前準備をしっかり行いましょう。
    • ポイントアップや割引率が適用されるのは、あくまでエントリーと購入を「キャンペーン期間中」に完了した場合のみ、というケースが一般的です。

目次にもどる

■ハッピー24アワーの開催日を予想

ハッピー24アワーの開催日の傾向についてはおそらくハッピー12アワーと近い傾向かと思います。

【ハッピー24アワーの次回開催日の予想】

  • 5のつく日,ゾロ目の日,日曜日以外の日!
  • ファーストデイ開催日(1日)以外
  • ニクの日キャンペーン(29日)以外
  • 下旬に開催されるケースが多い
  • 上記のキャンペーン以外の奇数日に開催される可能性が高い

【ハッピー24アワーの次回開催日の予想(2025年7月)】

  • 2025年7月1日〜2日
  • 2025年7月16日〜19日
  • 2025年7月28日〜31日

目次にもどる

■ハッピー24アワーのポイント付与条件は?

【ハッピー24アワーの付与条件】

  • Yahoo! JAPAN IDでログイン
  • 1注文につき3,000円以上決済していること

【ハッピー24アワーの対象店舗】

  • ヤフーショッピング
  • LOHACO by ASKUL

【ハッピー24アワーの対象外の店舗】

・提携パートナー
目次にもどる

■ハッピー24アワーと5のつく日どっちがお得?

ハッピー24アワーと5のつく日どっちがお得かを比較すると、3000円以下の商品を買う場合は5のつく日、25025円以上の商品を買う場合はハッピー24アワーです。
※3000円〜25024円まではどちらで買っても同じです。

ハッピー24アワーと5のつく日の付与条件

5のつく日:エントリー且つ100円以上の注文で+4%
ハッピー24アワー:エントリー且つ3000円以上の注文で+4%

ハッピー24アワーと5のつく日の上限ポイント

・5のつく日:1000ポイント
 ※5のつく日は2023年7月5日からヤフーショッピング商品券として付与されます
・ハッピー24アワー:2000ポイント

ハッピー24アワーと5のつく日の付与ポイント

購入金額5のつく日ハッピー24アワー
1000円40円相当対象外
3000円120円相当120円相当
10000円400円相当400円相当
25000円1000円相当
(上限)
1000円相当
25025円1000円相当1001円相当
30000円1000円相当1200円相当

つまり
3000円以下なら5のつく日
3000円〜25024円まではどちらで買っても同じ
25025円以上なら以上ならハッピー24アワー
がお得です。
目次にもどる

■ハッピー24アワーとプレミアムな日曜日(LYP+5%)どっちがお得?

ハッピー24アワーとLYPプレミアム会員なら日曜+5%どっちがお得かを比較すると、5000円以下の商品を買う場合はハッピー24アワー、5000円以上の商品を買う場合はLYPプレミアム会員なら日曜+5%です。

「プレミアムな日曜日」は、LYPプレミアム会員向けの特典で、毎週日曜日にPayPayポイントが最大+5%付与されるキャンペーンです。

それぞれを比較してみましょう:

【ハッピー24アワーとプレミアムな日曜日の内容】

比較項目ハッピー24アワープレミアムな日曜日
開催頻度月1〜2回不定期毎週日曜日
還元率+3〜5%+5%固定(条件あり)
参加条件エントリー必要、支払方法指定LYP会員(有料)限定
対象者全ユーザーLYPプレミアム会員のみ
併用可否他キャンペーンと併用可併用可

ハッピー24アワーとLYPプレミアム会員なら日曜+5%の付与条件

・LYPプレミアム会員なら日曜+5%:LYPプレミアム会員且つエントリー且つ5000円以上の注文で+5%
ハッピー24アワー:エントリー且つ3000円以上の注文で+4%

ハッピー24アワーとLYPプレミアム会員なら日曜+5%の上限ポイント

・LYPプレミアム会員なら日曜+5%:2000ポイント
・ハッピー24アワー:2000ポイント

ハッピー24アワーと5のつく日の付与ポイント

購入金額LYP 日曜+5%ハッピー24アワー
3000円対象外120円相当
4000円対象外160円相当
5000円250円相当200円相当
10000円500円相当400円相当
20000円10000円相当800円相当
40000円2000円相当
(上限)
1600円相当
50000円2000円相当
(上限)
2000円相当
(上限)

結論:

  • LYPプレミアム会員であれば「プレミアムな日曜日」が安定的にお得
  • 会員でない場合は「ハッピー24アワー」を狙うのがおすすめ

注意点

  • 5000円以下ならハッピー24アワー
  • 5000円以上ならLYPプレミアム会員なら日曜+5%

がお得です。

目次にもどる

 

■ハッピー24アワーの対象外の商品は?

【ハッピー24アワーの対象外の商品】

  • 以下のカテゴリーの商品
  • テレカ、プリペイドカード
  • ギフト券
  • 貨幣、メダル、インゴット
  • 切手、はがき
  • 自動車車体
  • カーリース
  • 1年以上先の予約商品

目次にもどる

■ハッピー24アワーの上限ポイントは?

ハッピー24アワーの上限ポイントは2000ポイントです。それ以外のポイントの詳細は以下の通りです。

1:ハッピー24アワーの上限ポイントについて

お1人様あたり2,000円相当
※ハッピー12アワーが5000ポイントだったので減ってます

2:ハッピー24アワーのポイント付与日について

注文日の翌週から3週間経過後の木曜日

3:付与されたポイントの有効期限について


付与日から60日
目次にもどる

■ハッピー24アワーはふるさと納税の対象?

ハッピー24アワーはふるさと納税の対象です。さとふるヤフーショッピング店、ふるなびヤフーショッピング店が対象です。
ちなみにさとふるでは倍倍ストアも定期的に開催されているので倍倍ストア対象日にハッピー2アワーが重なるとポイントが激アツです^^
ヤフーショッピングのふるさと納税の詳細はこちら
目次にもどる

■ハッピー24アワーの過去開催日

【ハッピー24アワーの過去開催日一覧】2025年

  • 2025年6月18日
  • 2025年5月29日
  • 2025年3月29日
  • 2025年3月20日
  • 2025年3月10日
  • 2025年1月29日
  • 2025年1月9日

【ハッピー24アワーの過去開催日一覧】2024年

  • 2024年12月19日
  • 2024年11月20日(水)
  • 2024年10月30日(水)
  • 2024年9月30日(月)
  • 2024年9月19日(木)
  • 2024年8月30日(金)
  • 2024年8月8日(木)
  • 2024年7月31日(水)
  • 2024年6月28日(金)
  • 2024年5月31日(金)
  • 2024年4月9日(火)
  • 2024年4月3日(水)
  • 2024年3月20日(水)
  • 2024年2月27日(火)
  • 2024年2月20日(火)
  • 2024年2月9日(金)
  • 2024年1月8日(月)

目次にもどる

■ハッピー12アワーとは

ハッピー12アワーとは、ヤフーショッピングで11時〜23時の12時間限定で開催されるポイントキャンペーンです。ハッピー2アワーの長いバージョンです。
ハッピー12アワーの内容は以下の通り

ハッピー12アワーの主な内容

  • 開催日:不明だが12時から24時の間の12時間限定
  • 参加条件:エントリーと3000円以上の商品の購入が必要
  • ポイント:+4%になります!

PR:エントリーはこちら

目次にもどる

■次回のハッピー12アワーはいつ?

次回のハッピー12アワーは、2024年8月30日です。

【ハッピー12アワーの開催予定日】

  • 2023年11月2日
  • 2023年11月9日
  • 2023年11月16日
  • 2024年5月31日
  • 2024年6月28日
  • 2024年7月31日
  • 2024年8月8日
  • 2024年8月30日
  • 2024年10月30日
  • 2024年11月20日

■ハッピー12アワーの開催日を予想

【ハッピー12アワーの次回開催日の予想】

  • 5のつく日やゾロ目の日以外の日!
  • 日曜日以外
  • 1日(ファーストデイ)以外
  • 2024年5月以降は下旬に開催されるケースが多い
  • 上記のキャンペーン以外の奇数日に開催される可能性が高い
  • ポイントキャンペーンが開催されない日

恐らく2024年10月〜12日の期間は
超PayPay祭
年末大感謝祭
などが開催されるのでその期間で開催される可能性があります。
目次にもどる

■ハッピー12アワーと5のつく日どっちがお得?

ハッピー12アワーと5のつく日どっちがお得かを比較すると、3000円以下の商品を買う場合は5のつく日、25025円以上の商品を買う場合はハッピー12アワーです。
※3000円〜25024円まではどちらで買っても同じです。

ハッピー12アワーと5のつく日の付与条件

  • 5のつく日:エントリー且つ100円以上の注文で+4%
  • ハッピー12アワー:エントリー且つ3000円以上の注文で+4%

ハッピー12アワーと5のつく日の上限ポイント

・5のつく日:1000ポイント
 ※5のつく日は2023年7月5日からヤフーショッピング商品券として付与されます
・ハッピー12アワー:5000ポイント

ハッピー12アワーと5のつく日の付与ポイント

購入金額5のつく日ハッピー12アワー
1000円40円相当対象外
3000円120円相当120円相当
10000円400円相当400円相当
25000円1000円相当
(上限)
1000円相当
25025円1000円相当1001円相当
30000円1000円相当1200円相当

つまり
3000円以下なら5のつく日
3000円〜25024円まではどちらで買っても同じ
25025円以上なら以上ならハッピー12アワー
がお得です。
目次にもどる

■ヤフーショッピング ハッピー12アワーのポイント付与条件は?

【ハッピー12アワーの付与条件】

  • Yahoo! JAPAN IDでログイン
  • 1注文につき3,000円以上決済していること

【ハッピー12アワーの対象店舗】

  • ヤフーショッピング
  • LOHACO by ASKUL

【ハッピー12アワーの対象外の店舗】

提携パートナー
目次にもどる

■ヤフーショッピング ハッピー12アワーの対象外の商品は

【ハッピー12アワーの対象外の商品】

  • 以下のカテゴリーの商品
  • テレカ、プリペイドカード
  • ギフト券
  • 貨幣、メダル、インゴット
  • 切手、はがき
  • 自動車車体
  • カーリース
  • 1年以上先の予約商品

目次にもどる

■ハッピー12アワーの上限ポイントは?

ハッピー12アワーの上限ポイントは5000ポイントです。それ以外のポイントの詳細は以下の通りです。

1:ハッピー12アワーの上限ポイントについて

お1人様あたり5,000円相当

2:ハッピー12アワーのポイント付与日について

注文日の翌週から3週間経過後の木曜日

3:付与されたポイントの有効期限について

付与日から60日

目次にもどる

■ハッピー12アワーはふるさと納税(さとふる・ふるなび)の対象?

ハッピー12アワーはふるさと納税も対象です。

【ヤフーショッピングのふるさと納税】

  • さとふる
  • ふるなび

目次にもどる

■ハッピー12アワーに使えるクーポンは?

PR:ハッピー12アワーで使えるクーポン一覧

週替わりクーポン

週替わりクーポンの内容はこちら

おうちでグルメフェス ラッキー7 10%オフクーポン


目次にもどる

■ハッピー12アワーの付与はヤフーショッピング商品券?

結論から言うと、ハッピー12アワーの付与がヤフーショッピング商品券になるかは不明です。
ただ、5のつく日以外のキャンペーンは2024年時点でもPayPayが付与されているので今後もPayPayの可能性が高いです。
ヤフーショッピング商品券の詳細はこちら
目次にもどる

■ハッピー12アワーの過去開催日

【2024年のハッピー12アワーの開催日】

  • 2024年8月30日
  • 2024年8月8日
  • 2024年7月31日
  • 2024年6月28日
  • 2024年5月31日

【2023年のハッピー12アワーの開催日】

  • 2023年10月9日
  • 2023年11月2日
  • 2023年10月23日
  • 2023年10月12日
  • 2023年10月6日
  • 2023年9月13日
  • 2023年9月1日
  • 2023年8月9日

【2022年のハッピー12アワーの開催日】

  • 2022年10月19日
  • 2022年5月19日(初開催)

目次にもどる

ABOUT ME
アベリア
1:アベリアについて ・主にヤフーショッピングやヤフートラベルのお得なキャンペーンやクーポンについてご紹介。 ・ヤフーショッピング以外にもAmazon・楽天のキャンペーンもご紹介2:利用歴 ・ヤフーショッピング:8年 ・ヤフートラベル:5年 ・楽天:6年 ・アマゾン:7年